2007年9月25日(火曜日)からきていただいた実習生の皆さん。
   今日までで当院の実習が終了しました。今回の実習はどうだったかな?

   なお、各回答は誰が答えたのかわからないようにシャッフルしています。
   (ウエブ上に公表して良いという方のみ集計しています。)



   実習生のみなさんのお名前:Pさん(21)才  Eさん(22)才
                Gさん(20)才

                 →3人あわせて PEG レンジャー!
                  最近の実習生さんはPEGに興味のある方が多いですね。

      PEG:胃瘻(いろう)、経口摂取できない患者さんなどに、胃にあけた穴のことです。
         そこから食物や薬剤などを投与します。


 1、実習をして勉強になったことは?

   ・PEGの交換を初めて見させて頂きました。
    又、吸引など実施させて頂きとても勉強になりました。

   ・PEG交換の実際を学ぶことができた。
    療養病棟は動けない人が多くオムツ交換や風呂介助の大変さをじっかんすることが
    できた。

      PEG交換、初めてでしたか。脳梗塞後遺症などでPEGが必要となる患者さんは
      やはり多いです。理論も含めてしっかり覚えておきましょう。


   ・検査室にてCTや、エコーの見学をし、全然分からなかったけれど、先生が丁寧に
    教えてくれたり、看護師さんの仕事内容を知る事ができ、とても勉強になった。


      CTやエコーといった検査の所見を理解するのは非常に難しいです(医者も
      苦労しています)。ただ、検査を行う目的や、どのようにして行うのかという
      方法は看護師さんも知っておく必要がありますから、いい経験になったのでは
      ないでしょうか。



 2、実習前に準備・予習したほうがよいことは?

   ・腹部、頸部のエコー、入院時、退院時の看護、PEGの交換
                     などなど。あとまだいっぱい・・・

      「あとまだいっぱい」・・・まさしく至言です。
      実習生さんの素直な気持ちですね、たいへんだぁね。


   ・翌日の実習計画の項目に上げたことの事前学習

      前日に計画を打ち出したはいいけれど、前もって知っておかないとね。
      目的地についたはいいが、何があるのか知らなかった・・・ってなもんです。



   ・次の日の検査などの予習はしておいた方がよいと思います。
                ”↑前日までに”

      予断ですが、””内はフキダシ内のセリフです。スキャンして取り込もうかと
      思ったけれど、どうしてもホームページ上では表現できなかった・・・。



 3、実習中にしておくべきだったことは?

   ・大事なことはメモをとる、分からないことはきく!!!

      「よし、メモとったか! じゃ、質問は(当然ないな)?!」
      研修医もこんな感じで鍛えられます。


   ・イメージトレーニング

      全実習終了後の打ち上げ(飲み会)をイメージ・・・気が早い?

   ・なんだろ。

      なんだろね?


 4、次のグループへメッセージをどうぞ!

   ・がんばって下さい。

   ・頑張ってね。

   ・頑張って下さい。

      「がんばりました」、と自信を持って言える実習になりましたね。


 5、実習を終えてひとこと。

   ・とても貴重な経験をさせて頂きました。
    ありがとうございました。

   ・おつかれさまでした。

   ・色々教えて頂いてありがとうございました。

      今回の実習で一番勉強になったのはどんなことでしたか?
      次の実習でも新しいことをしっかりと吸収してください。


    2週間、あっという間でした。連休のために普段よりも1日少ない当院での実習
    でしたから、実習生さんも大変でしたね。まだレポートがあるのかな、じっくりと
    仕上げてください。



             他の実習グループの記録